ローレンス焼魚の記録

どうにかこうにか生きていく

Voicyとstand.fmを声の良い友人に勧めたい話

音声配信サービスとは

どうも焼魚です。
今日は声の周波数が良い友人に音声配信サービスはマッチするのではと思い、説明するつもりでまとめることにしました。

音声配信サービスとは、インターネットを使って音声コンテンツを配信するサービスの総称です。
音声配信サービスには、以下のような種類があります。

  • 独立配信系:音声ファイルをストリーミングで聴くことができるサービスです。Voicyやstand.fmなどが代表的です。

  • その他の配信サービス:ライブ配信グループトークなど、音声を使ったコミュニケーションを提供するサービスです。ClubhouseやTwitterのSpacesなどが注目されています。

音声配信サービスの特徴

  • 聞き手に人柄や親しみやすさを伝えられる

  • テキストや動画よりも手軽に始められる

  • 内容をストレートに伝えやすい

  • スマホやPCでいつでも好きなときに聴ける

  • ダウンロードすればネットがない環境でも聴ける

  • 誰でも配信できる

ということです。
このなかで友人に紹介したいと思っているのは独立配信系のVoicyとstand.fmについてです。

Voicyとstand.fmの違い

Voicyとstand.fmはどちらも音声配信アプリですが、以下のような違いがあります。

  • Voicyはパーソナリティが審査制で、有益な情報を発信する著名人や専門家が多い。リスナーは先生と生徒のような関係で、音声版メルマガといった感じ。

  • stand.fmは誰でも発信できるので、パーソナリティとリスナーの区別がなく、友達同士のような関係で、音声版SNSといった感じ。

両者とも音声配信という点では共通しています。
しかしこのような差があるので目的や用途、届けたいリスナー層に合わせて使い分けるのが良いかと思います。

Voicyとstand.fmは収益化できるのか

収益化できる方法は以下の通りです。

  • Voicy

    • スポンサー:企業からの広告収入を得ることができる。審査に合格した配信者のみ利用可能。

    • プレミアムリスナー:リスナーからの月額課金収入を得ることができる。メンバー限定のコンテンツを提供することができる。

    • コンテンツ販売:投稿した音声コンテンツを有料で販売することができる。価格は自由に設定できる。

    • ギフト:リスナーからの投げ銭収入を得ることができる。ギフトはポイントに換算され、換金できる。

  • stand.fm

    • SPP:配信した収録コンテンツの再生時間に基づいた収益を得ることができる。審査に合格した配信者のみ利用可能。

    • メンバーシップ機能:チャンネルを応援してくれるリスナーからの月額課金収入を得ることができる。メンバー限定のコンテンツを提供することができる。

    • コンテンツ販売:投稿した音声コンテンツを有料で販売することができる。価格は自由に設定できる。

    • ギフト:リスナーからの投げ銭収入を得ることができる。ギフトはポイントに換算され、換金できる。

となります。
収益化の方法に違いがあるため、この点も使い分けが必要だと思います。

さいごに

僕は昔から声が良いと言われたことがない。
付き合っていた彼女にすら「隣のクラスの誰々って声が良いよね。凄く好き。」とか言われる始末で、とてもコンプレックスを持っている。
だから声が良い人を本当に羨ましく思うと同時に、その声はお金になるよ!って思ってしまうのだ。
彼の良い声帯の振動があなたにも届く日を願って。

焼魚